30代から本気のやり直し英語

英語初心者だった私が独自のやり方で英語を身につけてきたメソッドを紹介いたします。オンライン英会話や市販の本を駆使して、短期間で会話力や文法力を上げたり語彙数を増やしたり発音を強化したり、…。おススメのオンライン英会話体験記や、レアジョブを1年以上受講した効果や感想、レビューも。TOEIC600点の突破におススメの問題集もご紹介。

2019年02月

英語100万語多読におすすめの物語 ~graded readersから

oasis-1671745_640


みなさん、こんばんは。

本日2記事目です。

今回は、graded readersの中で過去読んでよかったものをご紹介します。

ご興味があればご参考までに。ヾ(´ω`=´ω`)ノ

多読 は英語を習得するのにとても 効果的なメソッド です。

たくさん読んでインプットして、

脳に英文のパターンを自動分析 させちゃいましょう!(・∀・)つ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆




【楽天】Level 2: Tales from the Arabian Nights

【Amazon】Level 2: Tales from the Arabian Nights

千夜一夜物語。「アラジンと魔法のランプ」「アリババと40人の盗賊」などのお話を集めた短編集です。表紙絵もとても綺麗でイスラムロマンに浸れる1冊です。
「開けごま!」って英語でなんていうのかな~って思ったら
“Open Sesame!” だったよ~(・∀・)





【楽天】Level 5: World Folk Tales


【amazon】Level 5: World Folk Tales


これもよかったよー。
南アメリカ、アフリカ、インド、中国、ヨーロッパから、9つのお話を収録。
けっこう呪術的でおどろおどろしい話もあって面白かったです!
レベル5なんでけっこう難しめ?と思いきや、そうでもなかった気が・・・。

難しいと感じるかどうかは、興味があるかないかにもよりますよね。
興味があるものは案外すらすら読める。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


私、物語読むのけっこう好きなんですよ。
いくつになっても。(*´ -`)(´- `*)

今日も完全に趣味の世界でした。(・∀・)つ

では、今日も読んでくれて本当にありがとうございます。

Bye~(。・ω・)ノ゙

お忙しいことと思いますが、
ランキングボタンも押していただけると
さらに喜びます。.。゚+.(・∀・)゚+.゚




英語学習と伸び悩み時期とブレイクスルー

Hello. (*・ω・)ノ

みなさん、こんにちは。

英語の勉強、がんばってますか?

私は、今日はオンライン英会話1レッスン受けました。

今月は6レッスンしか受けれませんでした・・・。
明日・明後日は忙しいので、次のレッスンは来月になります。

もう、そんなこんなで「いっそ来月は休会に・・・(´・ω・`)」と一瞬思ったけど、
なんとか休会は踏みとどまりました。

英会話は1回休んだら、次に再開するのがしんどいです。('д` ;)

いまでもあんまりしゃべれないけど、1回休んで次に再開した時のしゃべれなさ具合が、本当やばい・・・・゚・(ノД`;)・゚・

だから、だらだらでいいから、やめずに続けます。

本当は、せめて週5で30分ぐらい英会話とか他の英語の勉強するのがいいのだろうけど、
生きてるとそれができない時もありますよね。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


私たちが英語学習を始める時、
↓下の図のような伸び方をするのかな・・・・って思いがちですが。


グラフ-01





↓実は、伸びの実感としては、以下のような感じです。

グラフ-02


勉強やってもやっても全然伸びを感じられない期間が何日も何カ月も続いて、

ある時、パンって伸びたのを実感する。






↓伸びを感じない時期は、停滞期です。

グラフ-03


停滞期も本当は少しずつ少しずつ伸びてるんだろうけど、
それを感じることがなくて苦しいです。

下手すると、下がってる?とか感じることもあります。
(ある期間、勉強ストップしちゃうと、ほんとに下がる・・・・゚・(ノД`;)・゚・)




で、ある時を境に、パンっと突然ランクアップしたような手ごたえを感じます。
↓これを ブレイクスルー と呼んでます。


グラフ-04

ブレイクスルーは、はっきり感じる人もいれば、
あんまり意識して感じない人もいるようです。

私の場合は、振り返ってみると、
そういえば何回かブレイクスルーあったかなー・・・
ぐらいにうっすら感じています。

停滞期は、自分のレベルが上がってくるに従ってだんだん長くなってくるようです。
やり直し英語を始めた初期の頃って、短期間の停滞期のあとブレイクスルーが1~3カ月後にすぐ来て、ぐんぐん伸びてるのを実感できるから、モチベーションも保てるんだけど…。

英語学習を何年も続けていると、だんだん停滞期が長く感じるようになる。

この停滞期と伸びを感じる時期の関係を知らないと、
「やっぱり自分には英語を習得するのは無理だったんだ」と思って挫折してしまいます。

停滞期の間も、実感はできませんが、コツコツ上昇してるはずなので、
あきらめず、長い目でみて、学習を続けましょうっっ。.。゚+.(・∀・)゚+.゚


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


かくいう私も、今、すごい長い停滞期を感じています。。゜(´Д`)゜。

もう1年半ぐらいオンライン英会話やってるのに、
あまり伸びを感じれない日々が続いてる。

オンライン英会話始めた当初はモチベーション高くて、週に3日とか4日とか平気で受講してて、伸びの実感もすごかった。
今まで、そんなに英語で話した経験なかったんで、「これからは毎日クラス受講することもできるんだ」って思って、すごいやる気あったし。

またその当時は、出張先の職場がすごくつらくて、帰っても会社の寮だったのでくつろげるような環境でもなく…。
本当に他に生きがいややりがいを感じられず、オンライン英会話やってる時だけが
唯一自分を成長させてあげられてるって思えたから、すごいがんばれたし。

どんなに仕事で疲れて帰ってても受講できた。
その時は、出張先でSkypeできるようにパソコン持ってきてて本当によかったって思いました。。゜゜(´□`。)°゜。

それから半年後、地元に戻って引っ越しやらでばたばたしてて、3カ月ぐらい完全にオンライン英会話休んでしまって・・・。

その後再開して月8回で受けてたんだけど、すぐに挫折して月4回になったり、また休会したり・・・また始めたり・・・みたいな感じで本当にだらだら続けてます。

また、いつまでたってもスムーズに喋れないし、
会話する中で、動詞の三人称単数のsのつけ忘れとか、
時制の間違い(過去形・現在形など)とか
簡単なことを何回も何回も間違えてしまう。

ほんと、なんでこんなに伸びないんだろう~・・・って思ってしまうけど、
実はそもそも、そんなにたくさん英会話やってない(笑)

本人は長く続けてるから、たくさん会話したつもりになってる。

で、停滞期を乗り越えたら、必ずまた伸びを感じる時がくるみたいです。
それが、1ランクレベルアップする時ですよね。(・∀・)つ

どれぐらい早く停滞期が明けるかは、それまでに「何時間英語に時間をかけたか」によるから、やればやっただけ、早く次のブレイクスルーを迎えられるんだろうけど。

でも、生きてるから仕事や日々の生活だってありますしね。

息切れしないようにがんばりますっっ。(・◇・)ゞ

みなさんも、英語は長距離走でがんばろう~~~っっ。(・∀・)


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


ではでは、今日も読んでくれて本当に感謝です。

Bye~(。・ω・)ノ゙

お忙しいことと思いますが、ランキングボタンも押していただけると
とってもとっても励みになります。.。゚+.(・∀・)゚+.゚


↓This button raises my motivation.















Meat Free Monday. ~ポール・マッカートニーのインタビューを英語で聞こう③

nature-3289812_640

またまた前記事の続きで~す。(・∀・)つ

2015年 アニマルライツセンターとべジプロジェクトによる
ポール・マッカートニー氏へのインタビュー動画。


 
6:13から・・・


べジプロジェクトからのインタビューに応えるポール。

Paul : I'm very happy with an idea vegetarian.
I think it's good.
ベジタリアンでいることでとても幸せだよ。

For number of reasons 
compassion for the animals. 
I think it's very important. 
たくさんの理由の中で、
動物への思いやりがある。
それはとても大事だと思う。

I think also for health.
健康のためにもなる。

I think also for the planet.
For the future for the planet, future generations.
それは地球のためにもなる。
地球の未来のため、未来の世代のためになる。


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.


Vege project : We would like to know what is your driving force to do Meat Free Monday.
べジプロジェクト:ミートフリーマンデーを推進する原動力となっているものは何ですか?

Paul : Meat Free Monday is interesting thing.
ポール:ミートフリーマンデーは面白い。

Because I read a report that came out in 2006.
…United Nations.
なぜなら、2006年に国連から発表されたレポートを読んだんだ。

And it said that livestock catlle meat all this was the single a largest cause of methane.
それには、家畜となっている牛たちの肉がメタンガスの大きな原因となっているんと書いてあった。

It was a very important fact for me.
それが僕にとって重要な事実だった。

Because till then I thought transport…I thought a cars, trucks, air planes were the things did the damage.
それまで、僕は乗り物…車やトラックや飛行機が温室効果をもたらしていると思っていた。

cow-3089259_640


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


A methane lasts too long.
That is not easy to get off.
メタンガスは長く滞留する。
(大気圏外に)出ていくのは難しい。

So I thought we should do something about this.
だから、何かしなくちゃいけない。

And then I heard so more about campaign.
そして、キャンペーンのことを聞いたんだ。

That's a we started in various countries are which the idea was Meet Free Monday.
沢山の国で始めたそのアイデアがミートフリーマンデーだった。

To take one day of week I'm to just not eat meat for a one day.
1週間に1日、肉を食べない日にする。

And if enough people did it, it really would help.
そしてたくさんの人がそれをやったら、本当に(温室効果を防ぐ)助けになる。

And what interested me was that coming from United Nations, it wasn't coming from vegetarian group, it was coming from group that suppose to advise everyone. 
そして、おもしろいと思ったのは、それが国連からきた考えだったこと。ベジタリアンのグループからじゃなくて、みんなにアドバイスをするグループからね。

un-1190183_640

So I thought this is interesting.
I told to people about it.
面白いって思って、たくさんの人にそれを話したよ。

I know a lot of people said you not why I could do that.
Maybe I'm going vegetarian, maybe that's difficult.
多くの人はベジタリアンになろうとするけどそれは難しいって言った。

But at first just one day a week, maybe I can think of doing that.
でも、最初に、1週間に1日だけだったらやろうって思うかも!

So (it) becomes something people could think of and do.
ミートフリーマンデーは、みんなが考えてやってみることができる。

They rearised they will helping a planet.
彼らは地球を助けることになるって分かった。

Because a lot of people want to help the planet, particularly young people.
Because it's your future.
なぜなら、多くの人は地球を助けたいんだ。
特に若い人は。
だって、それが未来につながっているからね。

You Know, I think , …Ah,ah… , you know , we are making a terrible future prosess.
あ! あ!…僕らがひどい未来を作ってる!って知ってるから。

We started the campaign in the UK and started promoting it.
僕たちはキャンペーンをイギリスでスタートして、それを促進し始めた。

We said people “Just try one day!”
and people then thought “That's easy.”
僕たちはみんなに「1日だけやろうよ!」って言って、
そして、みんなは「それなら簡単だね。」って思った。

You know there are a lot of things you can eat.
あなたは、食べるものはたくさんあるって知ってる。

A lot of people now, a lot of people now are enjoying the campaign.
今はたくさんの人がキャンペーンを楽しんでいるよ。

And you know we thought more hope for the future.
未来にたくさんの希望がある。

world-childrens-day-520275_640

And more, one more people look at me!
listen to me!
More!
もっと多くの人、こっちを見て!
僕の話を聞いて!
もっと!

This is great thing.
I think it's very easy to do.
これは素晴らしいことなんだ。
とても簡単にできるよ。

I'm a vegetarian seven days a week.
僕は1週間に7日ベジタリアンだよ。

And I find that's easy.
それは簡単だって感じる。

So I think people want to use the idea for one day very easy.
So we have it school, hospitals, in the government buildings, people are taking on this idea.
だから、みんなこの簡単なアイデアを週1で使いたいって思ってる。
だから、僕たちは学校で、病院で、庁舎の建物で、このアイデアを使う。

Because so important to save the planet.
地球を守るのはとても大事なことだからね。


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.


以上でした~。

自分の英語力がなさすぎて、飛ばしたり、ごまかしながら書きました・・・が、英語で聞いて書く(ディクテーション)ことで、すごい勉強になりました。

そして、ポール・マッカートニーの、社会に対しての意見をきちんと持っていて、それをみんなにシンプルに伝えられるすごさ。
芸術家なのにインプットが理系!?
アウトプットがアート系!???

ポールが推進するミート・フリーマンデーは、誰のことも否定しない、誰でもその気になれば簡単に取り組める、とてもポジティブなキャンペーンだと思います。

私たちが、地球のために簡単に気軽にできること。

Just try one day!


↓たいへんお忙しいことと思いますが、
クリックしていただけるとすごい励みになります。.。゚+.(・∀・)゚+.゚

It's my driving force to blog.



 

Meat Free Monday. ~ポール・マッカートニーのインタビューを英語で聞こう②

lamb-2100396_640


前記事の続きで~す。(・∀・)つ

2015年 アニマルライツセンターとべジプロジェクトによる
ポール・マッカートニー氏へのインタビュー動画。



2:17から・・・

(私のリスニング能力がまだまだ低い・゚・(ノД`;)・゚・ ので細部が聴き取れなくて変なとこあります。すみません・・・。ポールも口語なので、あきらかに文法的に変でしょ?って箇所もそのまま載せてます。)


A.R.C.:Now let's talk about vegetarianism.
アニマルライツセンター:ベジタリアニズムについてお話しましょう!

What made you decide to become a vegetarian?
どうして、ベジタリアンになることを決めたのですか?

Paul:Well, a long time ago, over 30 years ago….
I was own my farm.
And we had sheep and we had lambs,
so baby lambs.
ポール:えっと、すごい昔に、30年以上前…。
僕は自分の農場を持っていて
羊と、子羊を飼っていたんだ。
赤ちゃんの羊だよ。

And the lambs were playing so joyfully in the field,
and we realised we are eating lamb.
子羊たちはたのしそうに草原で遊んでいて
僕たちは、その子羊を食べているって気づいた。

Because we weren't vegetarians,
and we had lamb.
僕たちはベジタリアンじゃなかったからね。
だから食べてた。

So we made a connection.
We look at our food.
そして、繋がったんだ。
僕たちは、食べ物の方へ眼をやった。

Uh…This is same thing as these beautiful animals who just be born and they are so happy living.
あ、これは可愛らしい動物たちと同じものなんだ。
生まれたばっかりでとっても幸せに生きている彼らと。

And we are eating dead.
そして、僕たちはその死体を食べている。

So we said maybe we should stop this.
だから、彼らを食べない方がいいって言ったんだ。

And we did.
だからそうしたよ。

And so now all my farm, lambs live to be old sheep.
今、僕の農場では子羊たちは年老いた羊になるんだよ。

So I saw they have a complete life.
彼らが寿命を全うするのを見るんだ。

You know the thing was for me I just told,
You know I'm happy with my life on the earth,
this beautiful planet.
僕が思ったのは、僕は人生を楽しんでいる。
この美しい惑星、地球で。

And so I want other animals to have their life.
だから、他の動物たちにも生きてほしい。

I don't like the idea that we stop their lives.
彼らの命を奪うのが好きじゃない。

You know lambs just has gone through the travel to be born
And things are they are finally during the world with their mom.
And when I have a great time with all of their friends, and…
子羊たちはやっとの思いで生まれてきて
彼らはついに世界にお母さんといっしょにいて
友達たちみんなととても楽しく過ごしてる。
そして・・・(口笛。首を切られるジェスチャー)

So I thought I don't need that.
So we made they live now. 
それは必要ないって思った。
だから、今は羊たちは僕と一緒に生きている。

And I'm happy I eat vegetarian food.
And make me strong!
そして、僕はベジタリアンフードを食べてとても幸せだよ。
体も強くなるよ!

You know I enjoy things very good to me,
things I can clean healthy life style.
僕はとても楽しんでいるし、ヘルシーなライフスタイルを送れてる。

So that was start.
これがスタートだったよ。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


自分の農場で楽しく遊ぶ子羊たちを見ててベジタリアンになったこと。ポールは、他のインタビューでも、このエピソードをよく語っています。.。゚+.(・∀・)゚+.゚

では、では、長くなるので
次へ続きます。

↓1日1回ポチっていただきますと、たいへんよろこびます。



 

Meat Free Monday. ~ポール・マッカートニーのインタビューを英語で聞こう①

sir-paul-mccartney-1434327_640

Hello!
(*・ω・)ノ

How was your weekend?

みなさん、楽しい週末を過ごされましたか?

今日はまた月曜日ですね。

私は、土日が出勤だったの今日はお休みです。(・∀・)つ


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


月曜日といえば、イギリスでポール・マッカートニーが起こしたムーブメント
ミートフリーマンデー を思い出しました。

ミートフリーマンデーは、ベジタリアンじゃない人も、
週に1度だけお肉を食べないことで、
地球を守ろう!
というプロジェクトです。

今どうなってるのかな~???と思い、検索してみたら、
だいぶ前ですが、2015年に日本でアニマルライツセンターやべジプロジェクトの若者たちが、ポール・マッカートニーにインタビューした動画が見つかったので見てみました。





2015年は、ポール・マッカートニーがコンサートで来日した年でしたね。

ちなみにですが、ビートルズのメンバーは4人ともベジタリアンだったって知ってました?φ(.. )


海外の人(特に欧米)は、地球のためや動物保護のため、人の健康のために、ベジタリアンになったり動物を食べる量を減らすことを意識している人も多いですね。

日本でも、最近は観光客などが増えた関係か、「あ、そういう人たちもいるんだ」って意識し始めた方々もいることと思います。

今日はポール・マッカートニー氏へのインタビューの中から英文を抜粋してみます。
(完全に聞き取れないところもあって変な英文があったらすみません('д` ;))


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


冒頭から楽しそうにはしゃぐポール氏。

Paul : This is gone.
おっと!

This is good! We like this.
これ、いいね。

This is rock'n roll.
ロックンロールだよ。

彼の発する言葉は始終明るい感じで、
人の心を開いていくものを感じます。

とてもポジティブ。(・∀・)つ
さすが、世界的なアーティスですね。

ノンネイティブのインタビュアーや、わたしたち日本の人たちに向けてのメッセージのためか、できるだけ難しい言葉は使わず、シンプルな分かりやすい英語で話してくれたポール氏。


*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:


Animal Rights Center(以下A.R.C.) : Hello paul.
アニマルライツセンター:こんにちはポール。

We are from Animal Rights Center Japan and Vege Project.
私たちはアニマルライツセンターとべジプロジェクトの者です。

Welcome to Tokyo.
東京へようこそ。

How has your stay in Osaka and Tokyo?
大阪と東京の滞在はいかがでしたか?

Paul : Very good.
ポール:とても楽しいよ。

We have a good time playing music,
the audiences were welcoming.
演奏するのは楽しいし、観客はとても歓迎してくれた。

So it's great!
we enjoyed it.
Weather has been pretty good.
素晴らしい!
楽しんでいるよ。
天気もかなりよかったし。

So it's been nice.
だから素晴らしかったよ。

A.R.C.:I see. Have you been to a vegetarian restaurant in Japan during this tour ?
アニマルライツセンター:ツアーの間に日本で
ベジタリアンレストランに行きましたか?

Paul : Not completely vegetarian, but The restaurant site been to …we vegetarian・・・.
We normally given a phone call.
We say “do you have vegetarian food?”
ポール:完全にベジタリアンじゃないけど、行ったお店でベジタリアン料理を食べたよ。
普通電話して、「ベジタリアン料理はありますか?」って言うんだ。

They say “yah!
彼らは「はい、あります」って言う。

So we had a really good one last night here in Tokyo.
昨夜、東京のレストランでとても美味しい料理を食べたよ。

And the chef made us beautiful vegetarian food.
シェフが美味しいベジタリアン料理を作ってくれた。

A.R.C.:Oh great.
How about at home?
Are you a good cook?
アニマルライツセンター:良いですね。
ご自宅ではどうですか? 料理は上手ですか?

Paul : Ah…not bad. I'm not bad.
ポール:悪くはないよ。

You know I can cook certain things.
But I'm not a very fine chef, you know.
上手なシェフじゃないけど、作れるものがあるよ。

But I cook a certain vegetarian products.
vegetables.
ベジタリアン料理や野菜とかを料理するよ。

I steam my vegetables.
Very nice broccoli, carrots, string beans… .
美味しいブロッコリーやニンジンやインゲン豆とかの
野菜を蒸したり…

And I sometimes cook tofu.
But I found out last night, depends on the quality of tofu.
時々豆腐も使うよ。
そうそう、昨夜は豆腐のクオリティがとても大事だって知ったよ。

It's very good quality. It's easy to cook.
豆腐の質がよければ、調理するのがとても簡単なんだ。

So anyway, I just find up, little bit saute and little bit oil.
ちょっとソテーしたり、ちょっとオイルを加えたり…

This is cooking program!
料理番組みたいだね!

And I just turned it over.
But….Yeah! I'm not bad.
I'm not bad. I'm not good.
豆腐をひっくり返して・・・
でも、下手じゃないよ。
下手じゃない。上手でもないけど。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


長くなったんで、次の記事に続きます。

To be continued ! (。・ω・)ノ゙

お忙しいことと思いますが、ランキングボタンも押していただけると
とっても励みになります。.。゚+.(・∀・)゚+.゚